メンテナンス

矯正治療を受けている時のホームケア

矯正装置を付けている時には、いつも以上に歯磨きなどのホームケアを丁寧に行う必要があります。装置を付けている時のホームケアをしっかり行うために、まずは正しいブラッシング方法を身に付けましょう。当院では矯正治療を受ける方に、ご自分に合った歯ブラシの選び方、正しい歯磨きのブラッシング方法、デンタルフロスや歯間ブラシの適切な使い方をきちんとご指導しています。

正しいホームケア

ブラケットの上下左右、ワイヤーの上下など歯をパーツ分けし、順番に磨いていくと磨き残しをしにくくなります。また、鏡を見ながらブラッシングすると目で見て確認できるためより効果的に磨けます。また、唇や頬、舌を動かすストレッチを習慣付けるとすみずみまで歯ブラシを届かせやすくなります。

歯ブラシによるブラッシング

歯ブラシの持ち方

歯ブラシの持ち方基本的に歯ブラシは鉛筆を持つようにすると細かい部分まできれいに磨けます。その際には力を入れず、軽く握るようにします。

歯ブラシの当て方

毛先を歯の表面に軽く当てて、前後や上下、左右に細かく動かします。力を入れて当てると毛先が開いて磨き残しが発生し、歯ブラシも早く傷んでしまいます。

ブラッシングの際の動かし方

左右に動かします。できるだけ小刻みに動かすようにしてください。

かみ合わせ面

毛先をまっすぐ当てて前後に動かします。

ブラケット

上下に分けて磨きます。その際、毛先は45度で当たるようにして、小刻みに動かします。

ワイヤー周辺

ワイヤーの上と下を別に磨きます。小刻みに動かし、方向は前後です。

ワンタフトブラシのブラッシング

歯と歯ぐきの間

毛先を歯と歯ぐきの間に入れて丁寧に磨き、歯と歯の間も上下に磨きます。

奥歯の裏側

一番奥の歯の裏側まできれいに磨きます。

ワイヤー周辺

上からワイヤーと歯の間に毛先が入るようにして上下に磨きます。その後下からもワイヤーと歯の間に毛先を売れて上下に磨きます。

歯間ブラシでのケア

ワイヤー

ワイヤーワイヤーと歯の間に毛先を入れて上下に動かします。

歯と歯の間

ブラシを歯と歯の間に毛先を入れて前後に動かします。

デンタルフロスでのケア

デンタルフロスでのケアワイヤーの下から歯の間にフロスを入れます。歯の面に添ってフロスを前後に動かしながら上下にも動かします。

提携しているお医者さん

尾高内科・胃腸クリニック 奏の杜さとう小児科 津田沼すぎむらクリニック
アーブル歯科オフィシャルブログ
アーブル歯科クリニックの旧ブログはこちら 高野博幸公認会計士税理士事務所 Doctors File 特定非営利活動同人POIC研究会 小梅ちゃんのばいきん0歯科そうだんしつ invis align目立たない矯正装置 invis align目立たない矯正装置