歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)について
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)は5歳頃から始められるマウスピース型矯正治療
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)は「咬みあわせ」と「歯ならび」を改善すると同時に、「口呼吸から鼻呼吸へ」改善していきます。 矯正治療を専門に行う歯科医師が行う本格矯正治療は、歯を正しい位置にワイヤーや拡大床などの矯正装置を使って歯を移動させます。 歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)は本格矯正治療と違い、マウスピース型の矯正装置を装着することにより口腔周囲の筋肉のバランスを整えて顎の成長を促進させ、歯列を拡大することで綺麗な歯並びを誘導します。
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)で矯正できる適齢期は5〜10歳までになります。そのため、顎の成長期に早くおこなう方が歯並びを改善しやくなります。
歯列の状態によっては本格矯正を行う方が改善しやすい場合もあるため、歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ矯正治療)が可能かどうか虫歯予防の定期検診や矯正相談で判断させてい頂きます。
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)こども歯ならび矯正法はこのような歯並びに適応です
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)はこのような方にオススメです
- 本格矯正をする前に歯並びが悪いから早めに矯正治療を始めたい
- 本格矯正するほどではないわずかな歯列不正を改善したい
- 本格矯正をする予定はないけど費用の負担が少ないのであれば歯並びを少しでも綺麗にしたい
- 本格矯正する前に、できるだけ歯並びを改善して本格矯正の治療期間を短くしたい
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)のメリット
1 柔らかく取り外しができるマウスピース式
シリコン素材のマウスピース式なので、取り外しができ、柔らかく、安心・安全に治療に取り組んでいただけます。装置が柔らかいので痛みがほとんどありません。取り外しができると食事の時に装置を外せるので虫歯の心配が少ないのが特徴です。
2 学校に持って行く必要はありません
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)は、家にいる時と寝る時に使います。学校では普段通りに過ごして頂くことができます。
3 口周りの筋肉のバランスを整え、口呼吸から鼻呼吸へ改善
装着しているだけで顎の成長を促進する効果があります。いろいろな原因で歯並びが悪くなりますが、一般的に口腔周囲の筋肉のバランスがずれてしまっているからです。
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)は装着しているだけで、口周りの筋肉の機能を改善することができます。
口を閉じる力が改善することにより『お口ポカン』が治り小児(10歳頃まで)のうちに口呼吸から鼻呼吸へ促します。
4 将来、本格矯正治療にならないようにするための方法
口腔周囲の筋肉のバランスを整えることは、顎の成長を促進させ自然に歯列を拡大することができ、将来永久歯の萌出スペースを確保することができます。
また、歯列不正を未然に防ぐことができれば本格矯正を行わなくて済み、矯正治療費の負担を減らすことができます。
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)のデメリット
2、細かな歯の移動は出来ません。
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)は口腔周囲の筋肉のバランスを改善し自然に顎の成長を促進させ歯列を拡大させたことにより、永久歯の萌出するスペースを確保するものです。
厳密な歯並びを改善したい場合は、小児の本格矯正をおこなう必要があります。
3、歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)は顎の成長を促進させる装置ため、顎の成長期の5〜10歳頃までが適応です。
顎の成長が止まった11歳、12歳頃には効果はありません。
機能的矯正治療は早期に始める方が顎の成長期間が長いため効果を発揮しやすくなります。
また、歯列不正が強い場合は、プレオルソは歯の移動距離が少ないため本格矯正治療が必要になります。
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)の矯正費用(税込み)
初回の年間契約 | ¥38500 |
---|---|
装置の調整 | 約2ヶ月に1回のペースの通院で¥0~300 |
初年度はマウスピースの装着の慣れや、正しく使用できているか確認します。 来院する度に、歯並びが良くなるようにマウスピースを専門的に調整します。 調整しないまま使用していてもマウスピースの正しい矯正効果が得られない可能性があるため約2ヶ月に1回のペースで通院していただくことを推奨しています。(遠方からお越しの方は通院ペースは応相談) 通院時に口腔周囲の筋肉を鍛える歯列改善トレーニングと歯列矯正用誘導装置(プレオルソ)の調整費込みで¥0~300となります。 |
|
次年度の再契約 | ¥33000 |
装置の調整 | 約2ヶ月に1回のペースの通院で¥0~300 |
来院する度に、歯並びが良くなるようにマウスピースを専門的に調整します。 調整しないまま使用していてもマウスピースの正しい矯正効果が得られない可能性があるため約2ヶ月に1回のペースで通院していただくことを推奨しています。(遠方からお越しの方は通院ペースは応相談) 通院時に口腔周囲の筋肉を鍛える歯列改善トレーニングと歯列矯正用誘導装置(プレオルソ)の調整費込みで¥0~300となります。 |
・矯正費用は歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソマウスピース)の装置代を含めた年間契約になります。
・1年間で希望の歯列に改善しない場合は治療計画をご相談し、再契約となります。
(装置を使⽤し、1年で⻭列不正が改善すれば再契約はしません)
・再契約の場合は新しい歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソマウスピース)代を含めた費用となります。
装置はポリウレタン製の素材となっており、1年間使⽤していると表⾯に細かな傷が発⽣します。
マウスピース洗浄剤を使⽤して清潔に保っていても、細かな傷に【細菌が繁殖】しやすくなるため、
お⼦様の⼝腔内を清潔に保つ関係上、装置を使⽤できる状態であったとしても細菌感染症予防のため【1年で交換】とさせて頂いております。
また、⻭列矯正⽤咬合誘導装置(プレオルソマウスピース)の素材は【1年使⽤すると劣化】し、装置による効果が正しく得られない可能性があるため,【1年ごと】に新しいマウスピースに交換させて頂きます。
ケースをオリジナルにデコレーションしてみよう
8歳頃から始める小児の床矯正治療
歯列不正が強く、歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)適応でない場合は、小児本格矯正を行います。
小児本格矯正の目的は、永久歯が生え変わる前に歯列を拡大して永久歯の生えるスペースを確保することです。
顎の成長期である10歳頃までに歯列を拡大することができれば、将来、歯並びの悪化を防ぐことができ、抜歯矯正にならないようにするメリットがあります。
歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)矯正治療か小児本格矯正かは年齢や歯列の状態により判断しています。
永久歯に生え変わっている11歳〜13歳頃の歯列不正についても矯正治療をしています。
歯並びが気になる方は矯正相談もしておりますのでお気軽にご相談下さい。
矯正相談
矯正治療にご関心を持たれた方に、矯正相談を行っています。現在の症状やお悩みなどを聞かせていただき、お口の簡単なチェックと、当院で行っている矯正治療についての説明を行います。
この相談を受けたら矯正治療を開始しなければならないというものではありませんので、どうぞお気軽にご相談ください。
矯正診断
検査・診断を行い、治療計画を作成します。
精密検査
歯並びの状態や噛み合わせの状態を把握するために精密検査を行います。
- 問診
- レントゲン、写真撮影
- お顔とお口の中の写真撮影
- 噛み合わせチェック
- 模型をつくるための歯型取り
診断・治療計画の作成
検査結果をもとに診断を行います。治療法や治療にかかる期間などを決定します。
コンサルテーション
診断結果のご報告と、治療計画や治療にかかる費用のご説明を行います。
矯正治療を始める準備
むし歯などがある場合は、矯正を始める前に全ての治療を済ませておきます。
矯正治療期間
歯とアゴを動かすための装置を装着します。
第一期治療
アゴが正常に発育しておらず小さい場合には、装置を取り付けてアゴを拡張して歯を並べるスペースを作ったり、アゴのズレを正しい位置へと誘導します。
第二期治療
歯の表面にブラケットと呼ばれる器具を装着し、そこにワイヤーを通して歯を移動させていきます。
歯並びがきれいになり、よく噛めるようになったら、矯正装置を外します。
保定期間
動かした歯が戻らないようにするために、リテーナーという装置を使用し、歯の位置を固定して安定させます。
治療終了
歯並びが完全に安定したら矯正治療は終了です。